[HOME] 『おれんちのばんごはん』現地レポート
 パワーランチ  Mr.X from FTF   2004年9月20日(月) 1:15    HP
  
[修正]
ヒューストン到着。現地はまだ9/16の夕方なので、再び9/16の夕食を取る。諸事情により撮影できなかったのだが、日本料理屋で寿司。ただし、洋風。店員は、米国人から見たときに日本人に見えるんであろう風貌。

続いて、現地9/17の朝食は、打ち合わせ先の企業で朝食会。打ち合わせ前に、打ち合わせをするテーブルで、皆で朝食を取るスタイル。日本では聞いたことが無い。内容はホテルのビュッフェっぽい感じ。写真撮れず。

そして、現地9/17の昼食も、打ち合わせが長引いたためにそのまま打ち合わせを続行しながら食事。これがいわゆるパワーランチか。写真の通り、白身魚のソテーしたものに、パイナップルとトマトのソースがかけてある。機内食で食べた魚と同じかも。

 機内食2食目  Mr.X from FTF   2004年9月20日(月) 1:03    HP
  
[修正]
9/17 01:33(JST)
窓からの景色だけで言うと、日が暮れて、日が昇ってきたので、翌日の朝食ということになるのだろうけど、日本的にはまだ真夜中。
中に肉っぽいものが入った、餃子みたいなパスタ(名前忘れた)にトマトソースがかかっているものと、たっぷりのミックスベジタブル。
もう1種類選べたのだが、何だったか忘れた。

 機内食1食目  Mr.X from FTF   2004年9月20日(月) 0:56    HP
  
[修正]
9/16 17:16(JST)
夕食という位置付けになるのか、コンチネンタル航空の機内食。
肉と魚が選べるのだが、これは魚のほう。なにやら大きそうな白身の魚の切り身を蒸したもの(だと思う)に、中華風のあんかけがかかっていて、パサパサしたライスが添えてある。
味は、機内食としてはこんなもんか。

 渡米前に成田空港で食べた寿司  Mr.X from FTF   2004年9月20日(月) 0:51    HP
  
[修正]
北海道シリーズが未完ですが、先に渡米編を。

9/16 14:16
しばらく食べられないだろうと、寿司で景気づけ。
空港内だし、特段高いものではないのだが、予想以上に旨かった。

 にぎりと一緒に出てきたあら汁  Mr.X from FTF   2004年9月1日(水) 0:35    HP
  
[修正]
8/29(Sun) 夕食のラスト
呑んだ後は、やっぱり味噌汁が旨い。
お椀は大きいのだが、浅いので量は多くない。
個人的には、もっとたっぷり呑みたかった。
ごちそうさまでした。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10
全 50件  [管理]
CGI-design