[HOME] 『おれんちのばんごはん』現地レポート
 とにかくデカイ  Mr.X from FTF   2004年9月21日(火) 12:36    HP
  
[修正]
16ozあります。
それって、450gですね。
そして厚さはこれくらい。
ちなみに僕はタバコは吸いません。

 肉。  Mr.X from FTF   2004年9月21日(火) 0:15    HP
  
[修正]
メインディッシュのTボーンステーキ。骨が入っているが、ロースとヒレが両方食べられるのでお得だ。ミディアムレアでお願い。
脂身の少ないパサパサした肉かと思っていたが、実際にはジューシーで非常に美味。問題なく完食。
付け合わせが巨大なジャガイモ。こちらも食べきった。

 サラダバー  Mr.X from FTF   2004年9月21日(火) 0:10    HP
  
[修正]
アメリカ人は野菜を食べるのは好きなのかもしれない。
ステーキにもビュッフェ形式で野菜が盛り放題。
種類も多い(特にトッピング)。
写真の左側に横たわってるのはチーズ。見えないが、下にはレタスがある。

 メキシカンビール  Mr.X from FTF   2004年9月21日(火) 0:06    HP
  
[修正]
9/19 09:12(JST) 現地9/18の夕食
テキサスらしい食べ物ということで、ステーキ屋へ行く。
まずはビール。
テキサスは「西部」に分類されるらしいのだが、位置的には南部のほう。メキシコの影響がある気がする。スーパーマーケットにも売っているメキシコのビール。

 日本食レストランの続き。  Mr.X from FTF   2004年9月20日(月) 1:36    HP
  
[修正]
寿司と漬物類。
稲荷寿司に使う味付きの油揚げをにぎったものや、カニかまを乗せたものが登場。見慣れた寿司といえば、マグロ赤身とイカくらいか。強いて言えばサーモン。
漬物のほうは、キュウリとエビのマリネ、キュウリとコリアンダの漬物、白菜キムチ。マリネは甘すぎてNG、コリアンダは論外、キムチは全く漬かっていない。
フルーツは救い。(:p

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10
全 50件  [管理]
CGI-design