Mr.X presents

【2000年7月】
自炊歴:1年11ヶ月
7/5 (Wed)
サイコロステーキのキャベツ千切り添え、冷や奴のワカメ添え、板わさ、玉ねぎの味噌汁、ご飯。
スーパーの店頭で「サイコロステーキ」として売られている肉なのだが、焼いてみると非常に怪しい。いわゆるステーキ肉をサイコロ状に切ったものを期待したのだが、実はコンビーフに近い感じ。挽肉を油で練り固めた感じといえばお分かりいただけるだろうか。その証拠に、焼くと大量に油が出る。しかも冷めても固まらない(つまり、牛脂ではない)。こうなると牛肉であるかどうかも怪しい。
キャベツの千切りを敷き詰めたのは、肉にかけた焼き肉のタレと肉汁でキャベツを食べるため。
7/1 (Sat)
牛丼、キャベツのお浸し鰹節かけ、冷やしトマト、板わさ、ワカメと豆腐の味噌汁。
特に理由はないが、牛丼。調味料には醤油、砂糖、みりん、日本酒、液体つゆの素を適当に入れているのだが、重複しているような気がするので、こんなにいろいろと入れる必要は無い気もする。その辺がよく分からない。
作ってみると分かるのは、以下に牛丼屋の牛丼に肉が少ししか載っていないかということ。今日は80gくらい使っているはずだが、ご覧の通り、ご飯が見えないくらいである。
作るときにどうしても水気が必要なので、梅雨が多めになる。それをそのままかけてしまったので、「つゆだく」を通り過ぎて、お茶漬け状態。
Last Update : 2004/08/01
Copyright(C)